約2,900種類もの圧倒的バラエティー。横浜高島屋の「和洋酒売場」がすごい!

店舗:横浜高島屋、高島屋オンラインストア

“日本最大級のデパ地下”があることは、横浜高島屋を語るうえで欠かせない特徴のひとつ。今回は、その地下食料品売場の中でも、専門店を圧倒するほど種類が豊富だと評判の高い「和洋酒売場」にフォーカスしてご紹介。約2,900種類もの多彩なお酒が揃い、気軽に食事とのペアリングを楽しめるバーがあるなど、酒マニアならずとも訪れたくなる魅力がいっぱいです。

 

日本酒、焼酎、ワイン、シャンパン…その品揃えは、まさに“酒呑み天国”




「和洋酒売場」があるのは、横浜駅から地下街でつながりアクセスしやすいFoodies’ Port2(フーディーズポート2)というエリアにあります。“発見・楽しい・伝える”をコンセプトとして誕生したこの売場は、「日本酒」「蒸留酒」「ワイン」「フードペアリングバー」など5つのゾーンに分かれており、日本酒は約800、焼酎は約200、ワインやシャンパンでは約1,600種類ものバリエーション。見渡すかぎりお酒が並ぶ圧巻のラインアップは、“まるで酒呑み天国”です。

 

百貨店でココだけにしかない日本酒や、神奈川発のビールも充実



種類が多いだけではなく、特定のお店でしか販売されない「限定流通銘柄」や「地元産ブランド」が充実しているのも大きな特徴。日本酒では「上川大雪」「陸奥八仙」「宮寒梅」「愛宕の松」「会津娘」「清泉」「寒菊」「大信州」「醸し人九平次」「富久長」「獺祭」「伊予賀儀屋」など。焼酎では「杜氏潤平」「山ねこ」「晴耕雨読」「大自然林」といった、お酒好きの心をくすぐる品揃え。横浜高島屋が独自に特約店契約を結んでいる銘柄もあり、中には百貨店ではココだけでしか出会えない味わいも。また、泉橋酒造・中沢酒造・熊澤酒造といった地元神奈川にある7つの蔵が手がける地酒や、神奈川発のクラフトビールの品揃えも充実。まさに発見する楽しさがあふれています。

 

フードペアリングバー「BAY-ya」で、お酒のおいしさを格上げする食体験を




お酒を見て選ぶだけではなく、体験できるフードペアリングバー「BAY-ya(ベイヤ)」。ここではお酒とフードを掛け合わせたペアリングメニューを楽しめます。お酒と相性の良い食事を一緒にいただくことで、お酒のおいしさが何倍にも広がる・・・そんな幸せな体験を味わえるのが魅力です。気軽に日本酒やワイン、ウイスキー等のテイスティングができるほか、昼間はランチメニューもあるので、昼夜問わず楽しめます。また、お酒の生産者を招き、セミナー形式でお酒と食事を提供するテイスティングイベント(事前予約制)も好評。こちらは不定期で開催しています。

 

レアな銘柄に出会えるPOP UPコーナーをチェック




ほかにも、全国からピックアップした和酒と洋酒のブランドを、週替りでご紹介するPOP UPコーナーがあるのも見逃せないポイント。普段は売場で取り扱っていない限定品を含め、その時期ならではのオススメを、試飲を交え紹介しています。特に日本酒は、実際に酒造りに携わっている蔵人自らが店頭で味わいを解説。造り手のこだわりなどとともに、日本酒の真の魅力を知ることができます。本来は蔵を訪れないと飲めないような、特別なお酒が店頭に並ぶこともあるので、ぜひチェックしてみてください。

 

ギフト用も、特別な日のための一本も。ここなら見つかります




POP UPコーナーをはじめ、店頭の商品展示ステージでも季節に合わせたテーマでお酒のご紹介や試飲イベントを開催。季節や地域に着目した特集組みをはじめ、アルコールが苦手な方でも楽しめる低アルコール特集、ジュース感覚で楽しめるフルーツリキュール特集など、さまざまな方のお酒の趣向にマッチする特集を企画しており、とっておきの1本からギフト用、家飲み用まで、お客様の好みに合ったお酒に出会えますよ。ぜひ一度足を運んでみてください。



「フーディーズポート」ウィークリーイベントのご案内はこちら

高島屋オンラインストアで取り扱いのワイン・シャンパンはこちら

高島屋オンラインストアで取り扱いのビール・洋酒はこちら

高島屋オンラインストアで取り扱いの日本酒・焼酎はこちら

※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※都合により販売中止または仕様・価格が変更になる場合がございます。
※価格・内容は2023年11月14日現在のものです。
※本記事は横浜高島屋への取材をもとに構成しております。
その他店舗での取り扱いについては各店にお問い合わせください。


酒類販売管理者標識はこちら
・20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられております。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響を与えるおそれがあります。
・飲酒運転は法律により禁止されています。ご来店の際は公共交通機関をご利用ください。

関連記事