洋菓子バイヤーが選ぶ、 京のおすすめショコラベスト5

店舗:京都高島屋S.C.(百貨店)、高島屋オンラインストア

数多くのチョコレートラバーを夢中にさせる、年に一度のショコラの祭典“Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)”。今年は、京都ゆかりのブランドゾーン「link kyoto(リンクキョウト)」、世界各国の逸品や世界的に認められた日本のパティシエを紹介する「WORLD avenue(ワールド アヴェニュー)」、パッケージやキャラに癒やされる「KAWAIIストリート」、そして見逃せない「OYATSUコレクション」、初心者からマニアまで楽しめる「WAKUWAKUランド」の5つのゾーンで展開します。海外の注目ショコラティエや人気ブランドとのコラボレーションをはじめ、京都ならではの名店からこの時季だけの希少なショコラ、和と洋の魅力を融合させたスイーツなど、魅惑的なアイテムが続々登場。今回は、洋菓子バイヤーがおすすめする京都ブランドのショコラベスト5をご紹介します。

 

フレンチ会席の名店が手掛けるショコラで充実の美食体験を




[メゾン・ドゥ・イッテー]スペシャルBOX(12個入)4,914円
※写真はイメージです。

京都・先斗町の町屋フレンチ[先斗町 禊川]がプロデュースするオリジナルギフトブランド[メゾン・ドゥ・イッテー]。フランス政府から「農事功労賞シュヴァリエ」を授与されたパトロン井上晃男シェフプロデュースのトリュフチョコレートはカカオの風味が濃厚で、とろけるような舌ざわりとキレのよい後味のバランスが絶妙です。人気の「トリュフ・オー・ショコラ」と色とりどりのボンボンショコラを詰め合わせた一箱は、大切な人への贈り物にも、一人で贅沢に楽しむにもぴったり!

[メゾン・ドゥ・イッテー]スペシャルBOXを高島屋オンラインストアで見る>>>

 

余韻が続く、宝石のようなボンボンショコラ




[アトリエパージュ 京都]アロンディスマン6(6個入)4,320円

オープン後わずか1年半で1つ星を獲得したパリのフレンチレストラン[パージュ]が手掛けるスイーツ専門店[アトリエパージュ 京都]。パリにある自社工房から直輸入されるボンボンショコラは、巨匠ニコラ・ベルジェのクーベルチュールを使い、オーナーシェフ手島竜司さんの料理人としての技術と美学を詰め込んだ逸品。ボンボンにはパリの行政区の番号や、エッフェル塔をはじめそのエリアにまつわるモニュメントがあしらわれていて、洗練されたデザインに胸が躍ります。一粒ほおばるたびに、素材やフレーバーとショコラとの組み合わせが、華やかな香りとして口の中に余韻が続く、なめらかな食感をお楽しみください。

[アトリエパージュ 京都]アロンディスマン6を高島屋オンラインストアで見る>>>

 

フレンチのシェフならではの感性をショコラで表現




[AMANA BY MITATE]京都雫(6個入)2,300円

京料理とフレンチを融合させ、自然の素材をふんだんに盛り込んだ料理で知られる[ryu no hige]が展開するショコラトリー[AMANA BY MITATE]。オーナーシェフ見舘 孝司さんの世界観を詰め込んだボンボンは、美しい半球形のホワイトショコラ。京都産の原材料を厳選したシリーズでは、抹茶、ほうじ茶、柚子の産地だけでなく隠し味に使用する日本酒や白ワインまで京都産を使用するというこだわりぶり。京都の歴史と風土を存分に感じられる一箱です。

[AMANA BY MITATE]京都雫(6個入)を高島屋オンラインストアで見る>>>

 

軽やかな食感と抹茶の風味が見事にマリアージュ


[Chocolaterie HISASHI]かりんとうショコラ抹茶(100g)2,160円 ※京都高島屋先行販売

関西スイーツ界を代表する名店[クラブハリエ]で15年にわたり腕を磨き、これまでに2つの世界大会で優勝・準優勝した経歴を持つ世界的ショコラティエ、小野林 範さんがオーナーシェフを務める[ショコラトリー ヒサシ]。新感覚のかりんとうショコラは、サクサクのかりんとうをキャラメリゼし、カカオニブとココナッツを絡めたあと、抹茶チョコレートでコーティング。仕上げとして京都宇治抹茶「京の緑」をふんだんに使用した、京都ならではの逸品です。

[Chocolaterie HISASHI]かりんとうショコラ抹茶を高島屋オンラインストアで見る>>>

 

オレンジ、文旦、柚子…、日本各地の柑橘を食べ比べ




[JAPAN JUICE]オランジェットプレミアム(輪切り1枚、ピール2本×9袋入)4,320円

京都を拠点に、日本全国を訪ね見つけたこだわりの果実を使いスイーツやジュースを製造販売する[JAPAN JUICE-日本果汁]。愛媛ブラッドオレンジや徳島すだち、長崎麗紅など厳選した10種の国産柑橘にたっぷりの果汁をしみ込ませ、手作業で蜜漬けして乾燥させたオランジェットプレミアムは、たっぷりコーティングされたベルギー産ダークチョコレートの香り高さも魅力。柑橘のオレンジやイエローとチョコレートのダークブラウンのコントラストが目を引く、キュートな一品です。

[JAPAN JUICE]オランジェットプレミアムを高島屋オンラインストアで見る>>>




京都高島屋S.C.(百貨店)の“Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)”には、京都ブランドのショコラをはじめ、国内外の有名ショコラトリーや人気パティスリーによる高島屋限定ショコラ、スイーツなどバラエティ豊富にラインアップ。会場をじっくり回って、お気に入りの一品に出会う今だけのショコラ体験をお楽しみください。

京都高島屋アムール・デュ・ショコラ特設ページはこちら>>>

※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※数量限定品の販売に際し、お買上げの点数を制限させていただく場合がございます。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※価格は2025年1月14日(火)時点のものです。
※都合により、生産中止、または仕様・販売日・価格が変更になる場合がございます。
※店舗により、お取り扱い商品・販売期間が異なります。詳しくは売場係員におたずねください。
※本記事は京都高島屋S.C.(百貨店)への取材をもとに構成しております。
その他店舗でのお取り扱いについては各店にお問い合わせください。
※高島屋オンラインストアでもお買い求めいただけます。
〔2月9日(日)午前10時まで〕
一部販売期間の異なる商品がございます。

関連記事