おいしいと懐かしいを満載でおとどけする7日間「祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOW」
昭和 is BACK!かつてブームを巻き起こしたグルメから、レトロで映えるスイーツまで、おいしいと懐かしいを満載でおとどけする7日間、「祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOW」を横浜店で開催いたします。
横浜高島屋
4月23日(水)~29日(火・祝)
8階催会場
※連日午後7時まで。最終日は午後5時閉場。
※イートインのラストオーダーは閉場時刻の30分前。
祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOWについて詳しくはこちら>>>
吉祥寺や神戸にある昔ながらの名店が、今だけ限定出店!名物メニューを味わえるチャンスをお見逃しなく。

ゆりあペむペる(東京都武蔵野市)
東京を代表するグルメエリア、吉祥寺でも屈指の老舗カフェ。
●クリームソーダ各種(1杯)1,000円
●クリームソーダとゆりあペむペるのプリンセット
(1人前)1,700円
世代を超えて愛されるおやつや惣菜をセレクト。人気キャラクターとのコラボなど、気になるおいしさばかり!

コッペ亭(岐阜県羽島市)
目玉焼きが乗ったボリューム満点のナポリタンコッペ。コッペ亭で人気No.1のきなこ揚げパンもご用意。
●太麺ナポリタン(1個)430円
●アゲアゲ(きなこ)(1個)180円
昭和世代に人気の洋食やパン、デザートが集結!食卓で話題になりそうなおいしさがラインアップ。

三笠会館(東京都中央区)
三笠会館で人気の惣菜や、大人の方からも好評な洋食の料理をたくさん詰め合わせた、まさに大人のための「お子様」ランチです。
【4月23日(水)・29日(火・祝)限定販売】
●大人のお子様ランチ弁当プリン付
(1折)3,456円<各日50個限り>
【23日(水)】ご予約のリンクはこちら>>>
【29日(火・祝)】ご予約のリンクはこちら>>>
人気のサンドイッチや惣菜で昭和レトロに酔いしれて。吉祥寺でおなじみの人気店も要チェック!

北新地サンド(大阪市北区)
ふわふわタマゴとさくさく衣の新食感!スクランブルエッグに衣をつけたタマゴカツを、甘めの自家製マヨネーズでサンドしました。
【4月23日(水)~25日(金)限定販売】
●タマゴカツサンド(1箱・6カット)
1,101円<各日50個限り>
ご予約のリンクはこちら>>>
"パケ買い"したくなるキュートなお菓子やジュースたち。お気に入りの缶は小物入れなどに使うのがおすすめ。

コバトパン工場(大阪市北区)
クッキーなのにスパイスもたっぷり入った、南フランスの伝統の焼き菓子、スペキュロス。
【4月26日(土)~28日(月)限定販売】
●COBATOスペキュロス缶
(1缶)1,890円<70個限り>
ご予約のリンクはこちら>>>
開催期間:2025年4月28日(月)午前10時まで
詳しくはこちら>>>
※店舗とは取扱い商品が一部異なります。

ザ・昭和歌謡パラダイス
■4月23日(水)・26日(土)・27日(日)29日(火・祝)
■8階催会場内特設ステージ
昨年からパシフィコ横浜が10月にみなとみらい臨港パークで3日間開催している、屋外イベント「ザ・昭和歌謡パラダイス」が横浜高島屋と初コラボ!!80年代の音楽を中心に、ゆけむりDJsが連日盛り上げます。
さらにイベント初日の4月23日(水)には、女優の田中美奈子さんとネオ昭和アーティストの阪田マリンさんが、昭和の「フード」や「音楽」そして「横浜」をテーマにスペシャルなトークショーを開催します。
祝 昭和100年 胸キュン!スペシャルトークショー

■4月23日(水)午後1時~1時30分
■出演者:
田中 美奈子さん(女優)
阪田 マリンさん(ザ・ブラックキャンディーズ)ネオ昭和アーティスト
スペシャル DJライブ

くゆけむりDJs>
■4月23日(水) 午前11時、午後3時、午後5時
■4月26日(土)、27日(日) 午前11時、午後1時、午後3時
<OSH>
■4月29日(火・祝)午前11時、午後1時、午後3時
※各回1時間予定。
※一部出演のDJが変更になる場合がございます。

80's POP グラフィティ
■4月23日(水)~29日(火・祝)
■8階催会場
カラフルでエモーショナルな80年代を彩るエキシビジョン&POP UPショップ!
【展示:パノラミック 80's】
いまに繋がるさまざまなポップカルチャーが数多く生まれ、当時を知らない人たちまでもが憧れを抱くほど魅力的な「80年代の世界」を、いくつもの80'sアイテムでグラフィカルに展示します。特に80年代を象徴する音楽である「アイドル歌謡曲」と「シティポップ」を中心に、雑誌、映画、アート、文学、アニメ、漫画、ファッション、家電、雑貨など、きらびやかな華やかさと都会的で洗練された時代の空気を感じてください。阪田マリンさんもコメント参加![展示イラスト:電Q]

© 2025 EQ / ROUNDHOUSE(cogre inc.)
【販売:80's POP UPマーケット】
「80's」をキーワードに、たくさんのアイテムが集結したセレクトショップです。アナログレコード/CDや映像商品、レコードプレイヤー、関連書籍など音楽を楽しむためのアイテムが揃っています。さらに「80年代の世界」を深く知るために、アイドルたちのプロマイドやグッズ、シティポップを象徴するイラストレーターたちの画集や雑貨、昭和&平成レトロ心を刺激する古着や雑貨など、色褪せないアイテムを探しにきてください。
<参加ショップ>
HMV record shop:新品&中古レコード、CD、映像商品、グッズなど/MUSIC GARDEN:中古レコード、書籍・雑誌など/マルベル堂:プロマイド、雑貨など/グランプリーズ:昭和レトロ雑貨、古着など/TEAC(ティアック):レコードプレイヤー、CDコンボ、ヘッドホンなど/昭和40年男:雑誌バックナンバー、SHIBUYA SAILORS 40TH ANNIVERSARY LIMITED EDITION

OSAMU GOODS STORE
■4月23日(水)~29日(火・祝)
■8階 特設会場
1976年にイラストレーターの原田治氏が生んだ「オサムグッズ」。
カラフルでポップなグッズが期間限定で登場!
※同一商品のご購入はお一人様5点までとさせていただきます。
© OSAMU HARADA / KOJI HONPO

昭和100年 神奈川新聞社創業135周年 ~未来につなげ! 横浜スピリッツ~ ヨコハマタイムトンネル
■4月16日(水)~29日(火・祝)
■8階ギャラリー
ご入場時間:午前10時〜午後6時30分(午後7時閉場)
※ 最終日4月29日(火・祝)は午後4時30分まで(午後5時閉場)
詳しくはこちら>>>
会期・会場
横浜高島屋
4月23日(水)~29日(火・祝)
8階催会場
※連日午後7時まで。最終日は午後5時閉場。
※イートインのラストオーダーは閉場時刻の30分前。
祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOWについて詳しくはこちら>>>
イートインで登場!喫茶&洋食の人気店
吉祥寺や神戸にある昔ながらの名店が、今だけ限定出店!名物メニューを味わえるチャンスをお見逃しなく。

ゆりあペむペる(東京都武蔵野市)
東京を代表するグルメエリア、吉祥寺でも屈指の老舗カフェ。
●クリームソーダ各種(1杯)1,000円
●クリームソーダとゆりあペむペるのプリンセット
(1人前)1,700円
おいし懐かし!名店のおやつが続々と
世代を超えて愛されるおやつや惣菜をセレクト。人気キャラクターとのコラボなど、気になるおいしさばかり!

コッペ亭(岐阜県羽島市)
目玉焼きが乗ったボリューム満点のナポリタンコッペ。コッペ亭で人気No.1のきなこ揚げパンもご用意。
●太麺ナポリタン(1個)430円
●アゲアゲ(きなこ)(1個)180円
憧れの洋食やデザートも!ロングセラーの美味
昭和世代に人気の洋食やパン、デザートが集結!食卓で話題になりそうなおいしさがラインアップ。

三笠会館(東京都中央区)
三笠会館で人気の惣菜や、大人の方からも好評な洋食の料理をたくさん詰め合わせた、まさに大人のための「お子様」ランチです。
【4月23日(水)・29日(火・祝)限定販売】
●大人のお子様ランチ弁当プリン付
(1折)3,456円<各日50個限り>
【23日(水)】ご予約のリンクはこちら>>>
【29日(火・祝)】ご予約のリンクはこちら>>>
人気店や大衆酒場の味わいが集合!
人気のサンドイッチや惣菜で昭和レトロに酔いしれて。吉祥寺でおなじみの人気店も要チェック!

北新地サンド(大阪市北区)
ふわふわタマゴとさくさく衣の新食感!スクランブルエッグに衣をつけたタマゴカツを、甘めの自家製マヨネーズでサンドしました。
【4月23日(水)~25日(金)限定販売】
●タマゴカツサンド(1箱・6カット)
1,101円<各日50個限り>
ご予約のリンクはこちら>>>
レトロLOVE!可愛いパッケージに夢中
"パケ買い"したくなるキュートなお菓子やジュースたち。お気に入りの缶は小物入れなどに使うのがおすすめ。

コバトパン工場(大阪市北区)
クッキーなのにスパイスもたっぷり入った、南フランスの伝統の焼き菓子、スペキュロス。
【4月26日(土)~28日(月)限定販売】
●COBATOスペキュロス缶
(1缶)1,890円<70個限り>
ご予約のリンクはこちら>>>
高島屋オンラインストアでも「祝昭和100年 胸キュン!レトログルメSHOW」を開催!
開催期間:2025年4月28日(月)午前10時まで
詳しくはこちら>>>
※店舗とは取扱い商品が一部異なります。
世代を超えてハマる、アレコレ盛りだくさん

ザ・昭和歌謡パラダイス
■4月23日(水)・26日(土)・27日(日)29日(火・祝)
■8階催会場内特設ステージ
昨年からパシフィコ横浜が10月にみなとみらい臨港パークで3日間開催している、屋外イベント「ザ・昭和歌謡パラダイス」が横浜高島屋と初コラボ!!80年代の音楽を中心に、ゆけむりDJsが連日盛り上げます。
さらにイベント初日の4月23日(水)には、女優の田中美奈子さんとネオ昭和アーティストの阪田マリンさんが、昭和の「フード」や「音楽」そして「横浜」をテーマにスペシャルなトークショーを開催します。
祝 昭和100年 胸キュン!スペシャルトークショー

■4月23日(水)午後1時~1時30分
■出演者:
田中 美奈子さん(女優)
阪田 マリンさん(ザ・ブラックキャンディーズ)ネオ昭和アーティスト
スペシャル DJライブ

くゆけむりDJs>
■4月23日(水) 午前11時、午後3時、午後5時
■4月26日(土)、27日(日) 午前11時、午後1時、午後3時
<OSH>
■4月29日(火・祝)午前11時、午後1時、午後3時
※各回1時間予定。
※一部出演のDJが変更になる場合がございます。

80's POP グラフィティ
■4月23日(水)~29日(火・祝)
■8階催会場
カラフルでエモーショナルな80年代を彩るエキシビジョン&POP UPショップ!
【展示:パノラミック 80's】
いまに繋がるさまざまなポップカルチャーが数多く生まれ、当時を知らない人たちまでもが憧れを抱くほど魅力的な「80年代の世界」を、いくつもの80'sアイテムでグラフィカルに展示します。特に80年代を象徴する音楽である「アイドル歌謡曲」と「シティポップ」を中心に、雑誌、映画、アート、文学、アニメ、漫画、ファッション、家電、雑貨など、きらびやかな華やかさと都会的で洗練された時代の空気を感じてください。阪田マリンさんもコメント参加![展示イラスト:電Q]

© 2025 EQ / ROUNDHOUSE(cogre inc.)
【販売:80's POP UPマーケット】
「80's」をキーワードに、たくさんのアイテムが集結したセレクトショップです。アナログレコード/CDや映像商品、レコードプレイヤー、関連書籍など音楽を楽しむためのアイテムが揃っています。さらに「80年代の世界」を深く知るために、アイドルたちのプロマイドやグッズ、シティポップを象徴するイラストレーターたちの画集や雑貨、昭和&平成レトロ心を刺激する古着や雑貨など、色褪せないアイテムを探しにきてください。
<参加ショップ>
HMV record shop:新品&中古レコード、CD、映像商品、グッズなど/MUSIC GARDEN:中古レコード、書籍・雑誌など/マルベル堂:プロマイド、雑貨など/グランプリーズ:昭和レトロ雑貨、古着など/TEAC(ティアック):レコードプレイヤー、CDコンボ、ヘッドホンなど/昭和40年男:雑誌バックナンバー、SHIBUYA SAILORS 40TH ANNIVERSARY LIMITED EDITION

OSAMU GOODS STORE
■4月23日(水)~29日(火・祝)
■8階 特設会場
1976年にイラストレーターの原田治氏が生んだ「オサムグッズ」。
カラフルでポップなグッズが期間限定で登場!
※同一商品のご購入はお一人様5点までとさせていただきます。
© OSAMU HARADA / KOJI HONPO

昭和100年 神奈川新聞社創業135周年 ~未来につなげ! 横浜スピリッツ~ ヨコハマタイムトンネル
■4月16日(水)~29日(火・祝)
■8階ギャラリー
ご入場時間:午前10時〜午後6時30分(午後7時閉場)
※ 最終日4月29日(火・祝)は午後4時30分まで(午後5時閉場)
詳しくはこちら>>>